SWANOIR合同会社

EV-HooKのイメージ

EV充電器課金システム「EV-HooK」

E-Drive on to Simplicity

2025/04/22

「電気ビルみらいパーキング(九州電力グループ)」様でのEV-HooKの運用を開始しました。

2024/12/14

テレビ東京の経済番組「知られざるガリバー」(12/14放送)にて、EV-HooKが取り上げられました。

2024/8/11

The Luigans Spa & Resort.様でのEV-HooKの運用を開始しました。

2024/03/22

福岡県主催「Fukuoka Venture Market」のマンスリーアワードを受賞しました。

About EV-HooK

私たちは現状の充電システムが抱える、ともすれば過剰な複雑さという課題を解消するために、シンプルで使いやすい解決策を模索してきました。

EV-HooKは「充電器」そのものではなく、既存・新設の充電器に接続できる独立型の課金サービス(特許第7606064号等)です。J1772やCHAdeMOなど主要な充電器規格に対応し、充電プラグを制御することで新たな収益化を実現します。

私たちが目指すのは、充電に煩わされない体験の提供です。街角のペットのリードフックのように控えめでシンプルな充電設備が、移動や施設の利用など、本来の目的を邪魔することなく、必要な時だけそっと役割を果たす環境づくりを実現します。

How To Charge

アプリのインストール、メールアドレスやクレジットカード等の事前の会員登録が一切不要です。

QRコードをスキャン

QRコードをスキャン

充電器のQRコードをスキャンし、表示された画面に電話番号を入力

認証して解錠

認証して解錠

SMSで届く認証コードを入力し、解錠用SMSのURLをクリック

利用後は簡単決済

利用後は簡単決済

充電終了後はプラグを元の位置に戻し、SMSで届く決済用URLからお支払い

EV-HooKイメージ

確実に使える充電スポットで無駄足ゼロの充電を実現

EV-HooKは「接続時間(占有時間)」課金方式を採用しています。充電器が実際に使用可能かどうかをリアルタイムで正確に把握できるため、充電スポットへの無駄な移動を防ぎます。

特に立体駐車場では、入庫して駐車料金が発生した後に充電器が使えないというストレスを解消。「利用可能」と表示されていれば、実際に到着したときも確実に使えます。

満充電(通電停止)後も車両が移動するまで状態を正確に表示するため、他のEVユーザーに配慮した充電環境を実現します。事前に正確な情報が得られることで、EV利用の計画性と快適性が大きく向上します。

独自特許技術の課金サービス「EV-HooK」を実現するOCPPAP

EV-HooKは「OCPP」を拡張した「OCPPAP」により、既存の充電システムでは不可能だった「充電器の真の利用状況」を正確に把握します。

「通電の情報」だけではなく「実際に使用可能かどうか」を遠隔から確認できる仕組みは、通信料負担軽減を達成しながら、OCPP対応型充電器の利便性をさらに向上させます。

詳しく見る
OCPPAP
OCPPAP
OCPPAP
OCPPAP

充電の隙間に、街の発見を

PLUG & PLATE

充電中の待ち時間を地域体験に変える実験的プロジェクト。EV-HooKの課金画面に表示されるエディター厳選の周辺情報で、車内での大小のディスプレイ操作から離れ、実際の街の魅力を発見することを狙った取り組みです。

1900年に誕生したタイヤメーカーのグルメガイドの発想を現代に再解釈し、「お店に行く→長く停める→地域全体の収益増加」の好循環を生み出します。2025年5月サービス開始予定。

福岡生まれのイノベーション

「FUK-NATIVE tech」構想

既存の枠組みに依存しない、福岡を起点とする新しい技術開発の取り組み。大手企業や大都市主導ではなく、自由な視点から生まれる独自の発想と技術力を結集し、社会に新たな価値を提供します。アイデア段階から実装まで一貫して自社で手がける真の事業創造を目指す企業間連携の枠組みであり、EV-HooKはその代表的プロジェクトとして注目を集めています。

すべての充電設備を施設の「面倒」から「価値」へ

EV充電設備は、もっと施設の価値を高める付帯設備になることができると私たちは考えています。複雑な手続きを排し、本来の体験を妨げない充電インフラづくりの一助となりたいと考えています。

  • 国内主要規格(J1772/CHAdeMO)に幅広く対応
  • 施設の特性に合わせた最適な充電速度と課金体系をサポート
  • 遊休充電設備の収益化と価値創造もお手伝い

PARTNERS

錠前・ハンドル・蝶番など産業用金物を扱うトップメーカーであるタキゲン製造

錠前・ハンドル・蝶番など産業用金物を扱うトップメーカーであるタキゲン製造

IoTプラットフォームを提供するソラコム

IoTプラットフォームを提供するソラコム

IoT機器のプロトタイピング、小ロット製造を手がけるメカトラックス

IoT機器のプロトタイピング、小ロット製造を手がけるメカトラックス